2010年05月02日
2010.05.01~02 片添ヶ浜
5月1日
10:10 大朝IC
10:40 スタバ寄って宮島SA
11:10 玖珂ICから大島へ買い出しに苦戦する(笑)
13:00 片添ヶ浜でカップヌードル。

ちなみにこのカップヌードルは先週、インスタントラーメン発明記念館で作ったヤツ。
カップを適当に塗るのはいいが、具を適当に決めたせいで、市販のカップヌードルの偉大さを知る。
ユニフレームの焚き火テーブルの便利さも知る。もう一つ要るな。
んで、適当な時間になったので、チェックインする。
そこらに生さのっちさんがいたけど、恥ずかしがり屋なので、声がかけれず(泣)
んで、みなさんが、コールマンとスノーピーク設営してる中、
モンベルのタープとテントを張って目立ってやろうとたくらむと、
モンベルのタープをいきなり発見。
気を取り直して設営するが、風が強くて心が折れる。ポールが折れるよりましと
気を取り直す。適度に突風のような強風が吹き荒れる。


そんなこんなで、アジングもエギングも断念し、飲む。

懐かしのキリンのサーバーを投入。
とりあえず、相方さんが飲まない人なので、一人で全部飲む。
お風呂に入って、晩ご飯を作って食べる。
クリームスパと煮込みハンバーグ。
決して酒飲みのメニューではないが、気にせず、ビールの飲む。


焚き火しても寒いので、9時に寝る。
ランドロックかリビングメッシュエッグがいるな☆と相方さんの説得を試みるが
「寒いときには行かない」と案の定一蹴される。
そんなこんなで、朝起きてご飯食べて帰る。
チェックアウトするときに2回目の生さのっちさんを発見して、話しかける。
勢いでステッカーも買う。
家に帰って明日のコテージキャンプ(14人)用に荷物を積み替えて、
ビール飲みながら鉄腕ダッシュ見て、現在に至る。
10:10 大朝IC
10:40 スタバ寄って宮島SA
11:10 玖珂ICから大島へ買い出しに苦戦する(笑)
13:00 片添ヶ浜でカップヌードル。
ちなみにこのカップヌードルは先週、インスタントラーメン発明記念館で作ったヤツ。
カップを適当に塗るのはいいが、具を適当に決めたせいで、市販のカップヌードルの偉大さを知る。
ユニフレームの焚き火テーブルの便利さも知る。もう一つ要るな。
んで、適当な時間になったので、チェックインする。
そこらに生さのっちさんがいたけど、恥ずかしがり屋なので、声がかけれず(泣)
んで、みなさんが、コールマンとスノーピーク設営してる中、
モンベルのタープとテントを張って目立ってやろうとたくらむと、
モンベルのタープをいきなり発見。
気を取り直して設営するが、風が強くて心が折れる。ポールが折れるよりましと
気を取り直す。適度に突風のような強風が吹き荒れる。
そんなこんなで、アジングもエギングも断念し、飲む。
懐かしのキリンのサーバーを投入。
とりあえず、相方さんが飲まない人なので、一人で全部飲む。
お風呂に入って、晩ご飯を作って食べる。
クリームスパと煮込みハンバーグ。
決して酒飲みのメニューではないが、気にせず、ビールの飲む。
焚き火しても寒いので、9時に寝る。
ランドロックかリビングメッシュエッグがいるな☆と相方さんの説得を試みるが
「寒いときには行かない」と案の定一蹴される。
そんなこんなで、朝起きてご飯食べて帰る。
チェックアウトするときに2回目の生さのっちさんを発見して、話しかける。
勢いでステッカーも買う。
家に帰って明日のコテージキャンプ(14人)用に荷物を積み替えて、
ビール飲みながら鉄腕ダッシュ見て、現在に至る。
Posted by manab*u at 20:03│Comments(2)
│片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
リンクから来ました。
昨日はありがとうございました。
またチャンスがあったらお越しくださいね。
その時はいっしょに飲みましょう
昨日はありがとうございました。
またチャンスがあったらお越しくださいね。
その時はいっしょに飲みましょう
Posted by さのっち
at 2010年05月03日 14:26

>さのっちさん
コメントありがとうございます。
またおじゃましますんで飲んでください。
コメントありがとうございます。
またおじゃましますんで飲んでください。
Posted by manab*u
at 2010年05月05日 12:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。