ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
manab*u
manab*u
まなぶが酔っぱらって、写真をとって読みにくい文章書きなぐります。アウトドアって言っても住んでるところがすでに田舎。島根県の真ん中の海のそばの人です。
CASIOウォッチ特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2010年09月20日

宍道湖一周を自転車で回る大会

宍道湖一周を自転車で回る大会
昨日バドミントンの大会に出たけど、いろいろ不完全燃焼だったので、
普段しないことをしてみる。

空港まで、車で行く。
そこから、ぐるっと回ってみる。
12:25 出雲空港の一番向こう側の駐車場出発。

順調に田んぼの真ん中を9号線側へ。
常に左側に宍道湖を見ながら走った方が楽しいかなぁと、根拠無く思う。
が、後から、後悔する。

宍道湖一周を自転車で回る大会
13:05 しじみ研究所(?)の横の公園みたいなとこで小休止。

意外に順調。

宍道湖一周を自転車で回る大会
13:33 宍道湖大橋渡ってすぐのところ

ここらあたりから左斜め前(出雲方面)からの風がもろに当たるようになる。
逆回りにしとけば…、と思うが20キロぐらい走ってるからどうしようもない。

秋鹿なぎさ公園の道の駅でトイレに行って、道に戻ったら、
ちょうどマウンテンバイクともクロスバイクともつかないようなチャリのおっさんの前に出てしまう。
どうせすぐ抜いていくだろうと思ってしばらく前を走るが、どうやら風よけにされてる予感。
引き離してやろうと思うが、そこまで、足が動かず、6キロぐらい(?)並んで走る。

力尽きたので、一畑口のポプラで休憩。

宍道湖一周を自転車で回る大会
15:00 ゴビウスの後ろあたり。

このあたりで湖岸沿いの自転車道みたいなとこに迷い込んで、
空港までの距離感が無くなる。
そして、目の前にゴールが見えるのに、「橋がない」っている悲しい思いを2回する。

宍道湖一周を自転車で回る大会
15:35 空港の少し手前、ラブホとかレンタカーとかあるとこ辺りで、ひまわり満開。

なんでも、1回目にまいたのが流されたからまき直したとか。

15:40 んで、ゴール。
宍道湖一周を自転車で回る大会宍道湖一周を自転車で回る大会

2時間46分、52キロ。
背後霊のおっさんのおかげで予想外に早かった気がする。
まぁ、風よけになってたかは微妙だけど、追いかけられると逃げたくなる古内東子の気分だった。

この数字も、メーターが怪しかったり、迷子になったりしてたから、結局、
宍道湖一周は50キロ弱だと思う。

帰ってバドミントンの練習に行ったけど、散々だった。




この記事へのコメント
またチャリ旅行しようよ。
Posted by ねえさん at 2010年09月23日 14:40
また伊豆大島かしまなみ海道いきましょう
Posted by ま at 2010年10月18日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宍道湖一周を自転車で回る大会
    コメント(2)